適当に色々書くブログ

曜日不定12時半投稿。2000年生まれのゲーム好きが適当に色々書きます。

適当に色々書く記事その16 A列車9に興味を持った人へ

こんにちは。

 

突然ですが、【A列車で行こう】というゲームをご存じでしょうか?

 

store.steampowered.com

 

ざっくり説明すると、シムシティやシティースカイラインみたいに町を発展させていくゲームです。

 

しかし、市長となり住宅などの区画を設定していくわけではありません。

鉄道会社の社長となり、線路を敷き、電車を走らせ、人や建築資材を運ぶことにより町の発展を見守っていくゲームです。

線路はとても目立つため、同じマップでも電車を通る場所を変えるだけで町の特徴が変わるため、何度同じマップをプレイしてもあまり飽きません。

 

 

そのため、私は3DS版の移植作品である【みんなのA列車で行こうPC】は570時間遊びました。

その前に3DS版を120時間くらい遊んだので、合計で690時間遊びました。

 

流石にやりすぎて若干飽きてしまった私は、別の作品を購入することにしました。

最新作か9のどちらを購入するか悩んだのですが、みんなのA列車に近い最新作より9の方が違いがあって楽しめそうだと思い、9のアップデート推奨版を購入しました。

 

その後、まともに経営できるまで1、2時間ほどかかりました。

 

今回は、私のようにならないようにするための解説。

 

プレイして間もないので、今後追記していくかもしれません。

 

A列車未プレイの方へ

マップコンストラクション(経営要素なしのモード)をメインでやるつもりがない方は、9を買わずにみんなのA列車か最新作のはじまる観光計画を買ってください。特にシミュレーションゲーム初心者の方は。

A列車は、そこそこ覚えることが多いです。

まともに遊ぶだけでも、

・線路の敷き方

・駅の立て方

・列車の購入、配置

・資材の確保、貨物列車での運搬

の知識が必要です。

それに加え、利用者に応じた車両数の調整や運行時間の設定、子会社管理やバス、トラックの運用などの要素も加わります。シナリオをすべてクリアするにはこれらの知識も必要です。

 

みんなのA列車とはじまる観光計画ではチュートリアルが用意されており、個性豊かなキャラクター達が優しく教えてくれます。やり方が分かれば経営も安定させやすいです。一部を除いて。

 

それに比べて9は難易度が低いマップでもいきなり赤字で資金がものすごい勢いで減っていく会社の運営をやらされます。そのため、いきなり上記の知識を活用した経営をしなければいけません。

更にチュートリアルなんてものはありません。可愛いキャラクターもいません。

 

それでも購入したいという方は、覚悟して購入してください。

 

みんなのA列車、はじまる観光計画をプレイした方へ

基本は同じです。ただ、一部違いがあります。

・資源が資材のみ

・資材を供給し続けないと町が衰退していく?(一軒家とか小さい建物だけかも)

・建築物の取り壊しが楽(いちいち買い取って撤去する必要がない)(公共除く)

・ダイヤの設定方法が若干違う

・クリア目標が全マップ共通(資金10兆円)

・発展に応じて道路が敷かれる

・土地のみの購入が不可能(保護区を配置すれば建築されるのを防げる)(ざっくりだけど自動建築禁止区域を設定できる)

発電所の建築が必須

・株を好きなタイミングで売れない(売り出しと同じで買い手がいないと売れない)

・町に自販機などの小物が置ける

・プランがない(代わりにプロジェクトがある。全6種類。新幹線駅誘致など)

他にも色々ありますが、大体こんな感じです。

 

次に、まず始めに行わなければならないことについて解説していきます。

 

最初にすること

運行時間や積み下ろしの設定を可能にする

まず、設定を行います。

設定を色々変えないとまともに遊ぶのが難しいです。

 

まずは、Optionと書かれている場所をクリックします。

そうすると、色々出てきます。

次に、ダイヤグラムという部分を開いてください。

そうすると、以下の画像のような項目が出てきます。



画像の設定項目が、初期状態だとOFFになっています。

みんなのA列車、はじまる観光計画経験者は驚くと思います。これらでは最初から可能であり、当たり前のように使う機能なので。

 

この設定をいじらないと、資材の積み下ろしの指定や、運行時間の設定などが行えないのです。

先ほども書いた通り、いきなり赤字の会社を運営することになるので、無駄な運行を行わないようにするのは必須です。

 

必ずこの設定をONにしましょう。

 

子会社の売却

Marketをクリックし、不動産取引をクリックすることで子会社を確認することができます。

子会社を確認し、利益率が低いものは速攻で売ってください。

 

ちなみに9は子会社の建築と管理は項目が別です。頑張って慣れてください。

あと、設定で子会社を緑色にしてわかりやすくすることができます。

 

進行速度の上限を上げる

Optionの時間の項目から進行速度の上限を上げることができます。

便利なので上げておきましょう。

 

プレイしてたら悩む恐れがあること

道路の上に線路を敷けない(道路と線路が交差してる状態にできない)

知識不足なので正確なことは言えませんが、おそらく敷けません。

先に線路を敷き、そのあとに道路を敷くことで線路と道路が交差した状態になります。

 

あと、曲がり角が線路に近すぎると線路上に敷けない可能性があります。

 

ダイヤ、進行方向の設定はどうやってやるの

みんなのA列車では車両を選択してダイヤの設定や進行方向の設定を行いますが、9では、駅や交差点を1つずつ選択して設定する方法と、車両を動かして駅などに近づくごとにどうするかを設定するダイヤウィザードで設定します。

 

ちなみに交差点をクリックして設定する場合、横断歩道の部分をクリックしないと設定画面が出てきません。

 

あと、駅や交差点をクリックした時に表示される設定画面でコピペをしても指定した駅、交差点の設定だけしかコピーされません。車両一覧からコピペしてください。

 

高い、低い位置に線路を敷きたい

右上の方に四角形が4つ並んだアイコンがあります

それをクリックするか、Ctrlを押し続けてください。

 

そうすると、右下にグラフなどが表示されます。


高度指定という部分をクリックし、縦に並んでいる四角をクリックすると高度を指定できます。

そうすると、高い位置や低い位置に線路を敷くことができます。

 

運行時間を設定したら電車がほとんど動かなくなった。

時間の範囲を設定した後に、発車間隔も設定しなければいけません。

初期状態だと1日に1回しか発車されないようになっています。

 

運行開始時間の右側にある時間をクリックした状態で、右に動かしてください。

そうすると、画像のように線が並ぶと思います。

これが運行間隔です。黒線の時間になったら発車します。

 

列車が駅に止まらない

駅の長さが列車より長いまたは同じか確認してみましょう。

列車の方が長いと駅に止まりません。

 

資材があるのに発展しない

工場のすぐ隣の資材置き場(黄色と黒の四角で囲まれている資材置き場)においてある資材は建築に使うことができません。

資材置き場を建築し、そこへ運びましょう。

 

資金が足りない!借りれる額も少ない!

証券取引所に駆け込んでください。証券取引は全てを解決します。私も借金を返済するために絶賛証券取引中です。

 

まとめ

私はこれらをやらなかったことで無駄に資金と時間を浪費しました。

皆様には私と同じ目に合わないでほしいと思い、この記事を書きました。

 

私はこれでなんとか経営が安定してきたので、これから楽しいA列車9生活を満喫したいと思います。100億の借金がありますが、気にしないようにします。

 

追記2023/03/03

資金がなくなったら借金して証券取引所に駆け込むトンデモ経営をしてますが、ものすごい黒字になりました。やったね!