適当に色々書くブログ

曜日不定12時半投稿。2000年生まれのゲーム好きが適当に色々書きます。

ギタフリ記録その3 さようならスイッチ ギターヒーローコントローラー有線化その2

前回はボタンの接続を終え、ピックのボタンとギタフリのコントローラーに接続しようとしたけどなんかおかしいぞ!?というところで終わりました。

 

あきらかにおかしいのでいったん分解して色々見てみようとしました。

そして、スイッチ部分をいじっていたら端子が折れてしまいました。

正直クソショック受けました。どうすればいいんだこれと。

 

そのあと某実況者の配信のアーカイブを見ながら4時間ほど探しました。

 

そして分かったことがこちら。

1.似ているスイッチ(キーボードに使われていたALPS軸のスイッチ)が、90年代に生産終了。

2.中古で安くても5000円程する。

3.種類によっては端子の位置が合わない。

4.売られているキーボードのスイッチを使おうと考えたが、配送に時間がかかるし、そもそも使えるかどうかがわからない。

 

仕方なく使えるかわからないキーボードのスイッチを使うか悩んでいたその時、とあるスイッチの存在を思い出しました。

それは、格ゲーマーやシューターにおなじみのアケコンのボタン......の中にあるスイッチです。

私はそのスイッチを取り出してみました。

f:id:melolololon2000:20220407094448j:plain

先端削って調整すればいけるぞこれ!

ということでこのスイッチを使うことに。

ちなみにこちらはHORIから販売されている360のアケコン(ファイティングスティックEX2)です。ボタンは三和ボタンに取り換えるときに取り外しました。

1年前くらいまでは1500円くらいで売っていたんですが、この記事を書いているときに確認したら駿河屋では売り切れ、アマゾンでは9000円を超えていました......。

 

あと三和ボタンもあったんですが、端子の形状がこちらのほうが近かったため、こちらを使用しました。

 

追記 2022年 7月8日

駿河屋にて1400円で売られていました。この記事を書いていた当時は偶然在庫がなかったみたいです。

もしかしたらまた値上がりする可能性があるので、欲しい方はお早めに購入するといいかもしれません。

あと、このコントローラーを買わなくても6ボタンのファイティングスティックなら同じボタン(確か29mmのやつ)が使われている可能性があるので、そちらを買ってみてもいいかもしれません。

ちなみに、売られている三和ボタンは端子の形状が合わなくて穴に入らないのですが、基板か端子を加工すれば入るかもしれません。

 

追記 2022年 7月13日

PC以外で使わない場合は、ファイティングスティックの基板を使ってもいいんじゃないでしょうか。はんだ付け簡単だしコンバーターの遅延もなくなるので。

 

追記 2022年 9月1日

今回使用したボタンに似ているセイミツ工業製のボタン(MM9-2)がアーケード基板を販売しているトップスという通販サイトにて売られていました。

もしかしたら使えるかもしれません。

 

追記 2022年 12月7日

購入しました。使えそうです。

ボタンの硬さも同じくらいでした。

あと三和電子製の似たようなボタンも売ってたんですが、端子の位置が違うため、使えるかわかりません。

 

 

このスイッチの端子を折り曲げて試しに基板の穴に差し込んでみました。

そしてなんとなく加工しなかったらどうなるか試してみると、

 

 

問題ないどころか静音化されている!

あとは元のスイッチで起きていた不具合(なぜか1ヶ所にGNDを接続すると他の場所にもGNDを接続したことになる不具合)が発生しなければ......!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発 生 し ち ゃ っ た

 

どうやらスイッチ側の問題ではなく、基板側の問題だったみたいです。

まぁボタン回りについてるもの外してるときにボタンがちゃんと分かれてた時から察してたんですけどね。

特に基板部分にはいじっていないんですが、なぜおかしくなってしまったんでしょうね......? 元が無線なので情報送信時に調整かなんかして問題なく遅れるようにしてたとかですかね......?

知識がない私、これ以上考えてもしょうがない。

こうなってしまっては方法はただ一つ。

 

次回、基板加工編。

ぜってぇ読んでくれよな!