適当に色々書くブログ

曜日不定12時半投稿。2000年生まれのゲーム好きが適当に色々書きます。

立川に行ってきました

WGCというゲームセンターをご存じでしょうか。

WGCとは、珍しい音ゲーやアケマスがある東京都立川市のゲーセンです。

私は1、2年前ほどから知っていたのですが、忘れていたため行っていませんでした。

ゴールデンウィーク直前にWGCのことを思い出したため、5月3日に友人と一緒に行ってきました。

 

遊んだゲーム

EZ2AC

バージョンは-FINAL EX-でした。

 

このゲームを初めて見た時は、なんでこんなところにボタンつけたんだとかあれのパクリだろと思ってました。

遊んだ率直な感想なんですが、めちゃくちゃ面白かったです。

弐寺飽きたらこっちやろうかなと思ったくらい面白かったです。

 

まず私は、完全に指を固定するよりは、出張して押す音ゲーが好きです。

なので、ノーツがめっちゃ降ってきてる中、上の方にあるエフェクトボタンを頑張って押して演奏するのが楽しかったです。

 

そしてEZ2AC(EZ2DJ)といえばチュウニズムに移植された神威。

一番下と上の難易度を遊びました。

まず下の方の感想です。

わけわかんない。

6年間弐寺で鍛えた譜面認識力、一切通じませんでした。20秒くらいで落ちた。

次に上の方の感想です。

何あれ。

おそらく2割も押せませんでした。やばすぎ。

 

Sabin Sound Star

バージョンは確認しなかったのでわかりません。

 

EZ2ACから皿とエフェクトボタン(赤いボタン)を無くし、皿を大きいボタンにしたゲームです。

皿の位置以外の大きいボタンも使えることになかなか気が付かなかったため、縦連が全然できませんでした。

 

BeatOn

バージョンは確認しなかったのでわかりません。

 

ボタンで遊ぶPIU。

PIUはパネルが5個、10個のDDRみたいなゲームです。

 

遊んだ感想ですが、結構難しかったです。

押し間違えしまくりました。

手で苦戦したので、足でやったらもっと苦戦しそうです。

 

beatstage II筐体の弐寺

beatstageIIの筐体で弐寺ハピスカが稼働してました。

某プロが配信で遊んでいたやつです。

beatstage IIとは韓国版の弐寺の名前です。

beatstage II販売時に日本で販売中止したあのII筐体も販売されたらしいんですが、置いてあった筐体がII筐体と同じものかどうかはわかりませんでした。

 

皿が近く、いつも通りの指の位置では皿に指が当たってしまって遊びにくかったため、

完全固定で遊びました。

距離は安いほうのPS2弐寺の専コンくらいです。

高さはアーケードと同じでした。

 

弐寺の17

17なのでエフェクトでピッチ変更ができます。

ノーツが落ちてこないスキを狙ってめっちゃいじりました。

 

beatmania III

バージョンはFINALでした。

 

5鍵に色々機能追加されてるやつ。

通常の5鍵は遊んだことがあるのですが、IIIは初めて。

DPで遊びましたが、判定迷子で落ちまくりました。

あとフロッピーディスクの実物を初めて見ました。

 

KEYBOARDMANIA

バージョンは3rdでした。

 

アーケード版を遊ぶのは2回目。

私はこのゲームを遊ぶ場合、座る位置に気を付けないとめちゃくちゃ下手になってしまいます。ちゃんと座れたらREALの5や6がクリアでき、そうでなければ緑の風(レベル2)で落ちます。

3回遊んだのですが、2回ほど1曲目落ちしました。3回目はちゃんと座れたのですが、最近サボっていたためクラシックパーティー3で落ちました。

 

感想

とても楽しかったため、また行きたいです。

特にEZ2DJ、めちゃくちゃ楽しかった。ちなみに日本だと遊べるゲーセンがWGCのみらしいです。

今回紹介した音ゲーや、公式サイトに記載されている作品に興味がある方は行ってみてはどうでしょうか。